むいむいのマイホームづくり

自分の家作りから得た知識・情報をお伝えします。

0歳児の赤ちゃんと車で国内旅行。冬の鬼怒川一泊お出かけレポート!

最近忙しかったので久々の投稿です、むいむいです。

いつもは家作りの記事ばかり書いていますが、今回は0歳児と旅行した記録を書きます。

うちには0歳8ヵ月の一人娘がいますが、生まれてからというものの旅行には全然行っていません。

普段、家にいるだけでもそこそこ大変なのに旅行なんて・・・と思っていましたが、1年近く泊まり旅行をしていなかったので刺激が欲しくなってきました。

歩けるが言う事を聞かない1歳より、歩けない0歳児のほうが旅行は楽と聞いていましたので、仕事が落ち着いてきたタイミングを見計らって行ってきました。

 

目的地は近場の鬼怒川に決定

まずは目的地をどこにしようか考えました。

私達は千葉県北西部に住んでいるので、赤ちゃん連れなら近場のほうがいいだろうと3時間以内で行ける場所で考え、鬼怒川にしました。

栃木・群馬・長野にはよく行くんですが、なぜか鬼怒川にはほぼ行った事が無かったのでそこで決定。

千葉県北西部からはアクセスがいいのが決め手でした。

都内の方なら伊豆・箱根・山梨県などもアリですね。

12月の鬼怒川だと紅葉はもう終わってるかと思いましたが、まだ十分楽しめました。

f:id:muimuim:20191214230317j:plain

 

スケジュール

費用を抑えるのと混雑回避のため金曜日を休んで、2019年12月6日(金)~7日(土)の1泊2日にしました。

実際の行動スケジュールはこんな感じで動きました。

 

1日目

7:30 出発

11:20 鬼怒川のレストラン「pizzeria di sapore」で昼食、近くの「バウムクーヘン工房はちや」でお土産購入

12:30 車内で子ども昼食

12:50 東武ワールドスクエア到着

16:10 ホテル「リブマックスリゾート鬼怒川」チェックイン

17:00 ホテルで子ども夕食

17:20 東武ワールドスクエアにまた来てイルミネーションを見る

18:30 レストラン「トラットリア・カミーノ」で夕食、帰りにコンビニで朝食購入

19:30 ホテル着

21:00 子ども就寝

23:00 就寝

 

2日目

7:30 起床、朝食

8:20 ホテルで卓球をする

10:00 「離れの湯あけび」で日帰り貸切露天風呂。滞在中に子供昼食

13:20 レストラン「香音」で昼飯

14:20 日光市の雑貨屋「FIELD44」でお土産探し

14:50 帰路につく

19:30 ファミリーレストランで大人夕食

20:45 家に到着

 

お出かけレポ1日目

7:30 出発

行きは赤ちゃんが寝ててくれたので楽々でした。

移動時間は高速使って2時間半位です。

f:id:muimuim:20191214230330j:plain

 

11:20 鬼怒川到着

到着すると若干雪が降ってましたが、一応スタッドレス履いてきたので安心です。

積雪しなければノーマルでもいいと思いますが、朝の凍結は注意です。

 

レストラン「pizzeria di sapore」で昼食後、近くの「バウムクーヘン工房はちや」でお土産購入しました。

早い時間なのと閑散期なのもあり、レストランは私達が最初のお客さんでした。

他にお客さんがいないと子どもが騒いでもいいので気が楽です。

pizzeria di saporeのピザは美味しかったです。

柔らかくて薄い生地が好きなんですが、外周まで全部薄いというのが食べやすく好みに合いました。

 

12:30 車内で子ども昼食

車内に戻って子どもに離乳食+授乳します。

車だと私達の都合に合わせていつでもできるのがいいですね。

 

12:50 東武ワールドスクエア到着

初日は東武ワールドスクエアに来ました。

ここは世界遺産などの有名な建造物のミニチュアがあるというアミューズメント施設です。(スケールは25分の一)

感想は後述します。

当初の計画ではイルミネーションを見るつもりはなかったんですが、時間があまりそうだったので後でまた来ることに決めて一回退散。

 

16:10 ホテル「リブマックスリゾート鬼怒川」到着

17:00 ホテルで子ども夕食

早めにホテルにチェックインし、子供に夕食を食べさせます。

荷物が多かったので先にチェックインは正解でした。

夕飯食べた後にやることが減ります。

ホテルの説明を受けて、荷物を運んで、子ども用のスペースを作ったりしていると、なんだかんだ結構時間かかっちゃいますしね。

ところでこのホテル、露天風呂付き客室なのに安いという事で選んだんですが、ラブホとスーパー銭湯を掛け合わせたような所でした。(失礼)

でも接客は良かったし、露天風呂付きで部屋もそこそこ広いのに大人2人子ども1人で素泊まり税込1万円だったので、大満足です。

 

17:20 東武ワールドスクエアでイルミネーションを見る

東武ワールドスクエアとホテルとレストランが全部車で5分ぐらいの距離だったので、移動が楽です。

イルミネーションについては後述。

 

18:30 レストラン「トラットリア・カミーノ」で夕食、帰りにコンビニで朝食購入

その後はレストラン「トラットリア・カミーノ」で食事です。

ミネストローネや舞茸のパスタや肉料理を頂きましたが、当たりのイタリアンを頂きました。

子供連れで落ち着いたレストランに行くのは勇気が必要ですが、機嫌が悪くさえ無ければ何とかなりました。

目が覚めてぐずったらアウトですが、何とかなるだろう精神で行きました。

このときは、昼間ずっと起きていたのでレストランに到着した時点で爆睡、そのままベビーカーに乗せかえても起きなかったのでラッキー!

ホテルは素泊まりプランなので、ホテルに戻る前に朝ごはんをコンビニで購入。

 

19:30 ホテル着

21:00 子ども就寝

23:00 就寝

ホテルに到着したら少し休んでから子どもと3人で部屋についている露天風呂へ。

レストランでも寝ていたはずのベビーは、寝かしつけると一瞬でした。

疲れてたのかな、おつかれさま。

 

そのあとは、交代でホテルの大浴場&露天風呂に。

私達も疲れていたので早めに寝ました。

月齢的に夜泣きが始まる頃なので、うちの赤ちゃんも夜に1度ぐらいは起きますが、この時はまったく起きませんでした。またしてもラッキー。

 

東武ワールドスクエアは楽しめた?冬季に赤ちゃん連れでも大丈夫?

東武ワールドスクエア、侮っていましたが結構楽しい!

好きな建造物や場所じゃなくてもどんどん次を見て回れるし、色々なアングルから楽しめる。

行ったことある建造物だとより楽しめるかも。妻にもウケてました。

f:id:muimuim:20191214230356j:plain

 

30分の無料ガイドツアーが特に良いです。

30分間ずっと聞いていても全然飽きないツアーで、これに参加したかどうかでここの印象は大きく変わりそう。

日本&アメリカ編とヨーロッパ編があり、二つ合わせて1時間程度なんですが、それでも一部の建造物だけです。

すべての建造物をじっくり解説してもらったら3時間位かかるんじゃないかなぁ。

1時間ぐらいが飽きない程度でいいのかもしれないけど、もっと濃厚なツアーも聞いてみたかったな。

f:id:muimuim:20191214230347j:plain

 

赤ちゃん自身は楽しめないと思いますが、休憩所や授乳室などは配備されているので連れていく分には問題ありません。

園内はもちろんベビーカーもOKです。

 

冬季に行くことに対してはどうでしょうか?

基本的に全部屋外なので防寒対策はしっかりしたほうが良いです。

私達の行った日は外気温3~5度でそこそこ風もあり日も出ていなかったので結構寒い状態でした。

ベビーカーに乗せていると寒そうだったので、妻にエルゴでだっこしてもらい、外側から羽織れるアウターをかぶせる形で問題なく見てまわることができました。

この寒さで休憩も入れつつ3時間近くぶらぶらしてたので、防寒できていれば問題ありません。

もちろん暖かい時期に来れればそのほうがいいけど。笑

 

東武ワールドスクエアのイルミネーションに行った感想は?

東武ワールドスクエアのイルミネーションはとてもいい感じでした。

何がいいのかと言うと、

  • イルミネーションだけでなく建築物も楽しめる。
  • 空いてるので人混みで苦労しない。
  • 疲れたり寒かったりしたら所々にある暖房付きの休憩室で休める。
  • 昼間に来てれば夜に再入場するのは無料。

千葉県の〇〇イルミネーションより断然満足感が違いました。

ただ、昼間がメインで夜は無料だしついでに行くかという認識で来てたので、この満足感でしたが、イルミネーション単独で来るとまた印象は違うかも。

f:id:muimuim:20191214230442j:plain

 

0歳児の赤ちゃんと露天風呂付きの部屋はどうだった?

宿では子供と部屋の露天風呂に入りました。

f:id:muimuim:20191214230403j:plain

 

外気温が低かった(3度?)せいか、おふろに入れた瞬間ギャン泣き。

お湯は熱くないと思うんですが、気温差でしょうか。

少しづつ慣らしていったら、すぐに機嫌よく入れる事ができました。

部屋についてる露天風呂は夜だと景観もあまりよくなく、設備もいいとは言えませんでしたが、自分たちのタイミングに合わせて家族で入れるのはいいなと感じました。

ホテル併設の貸切風呂だと、別料金かかって45分ぐらいが普通ですし、チェックインの時に時間が決まってしまうし、チェックインの時間が遅ければ取れない可能性もあります。

ただ、私たちが入った露天風呂付きの部屋は洗い場が外部にしかないため、冬場は自分たちの汚れを落とせないのが少し残念でした。

今回は冬場の平日料金&元々安いホテルなので、値段から考えると大満足でした。

 

お出かけレポ2日目

7:30 起床、朝食

朝食は部屋でコンビニおにぎりです。

本当はホテルの朝食ビュッフェも好きなんですが、素泊まりプランが安かったという理由もあります・・・!

ただ、子連れで朝食の会場に行く必要がないので、赤ちゃん連れとしては楽でした。

 

8:20 ホテルで卓球をする

少し時間があったので、朝から卓球しました。

家から持ってきたバウンサーに赤ちゃんを固定させ、おもちゃで遊ばせといて私達は卓球に夢中。

いつも温泉に来るとやっちゃうんですよねー。地味に楽しみだったり。

赤ちゃんを固定しといて自分達は遊ぶというのは、子どもが大きくなったら難しいかもしれません。

f:id:muimuim:20191214230304j:plain

 

10:00 「離れの湯 あけび」で日帰り貸切露天風呂。滞在中に子供昼食

貸切露天風呂の日帰り施設を、10時から13時で予約しておいたので早めにチェックアウトして向かいました。

ホテルから3分なので近くて楽~!

ここの詳細は後述します。

滞在中に子供の昼食も終えて、レストランへ向かいます。

 

13:20 レストラン「香音」で昼飯

ここは外観も内観も素敵なレストランです。もちろんお味も。

推定大学生のグループがいて少々騒がしかったのですが、そのほうが赤ちゃん連れには助かります。

多少赤ちゃんが騒いでも回りがうるさかったらわかりませんし。

私達が入店した後にも子連れが何組か来ていたので、子連れファミリーには優しいレストランなのかも。

f:id:muimuim:20191214230424j:plain

 

14:20 日光市の雑貨屋「FIELD44」でお土産探し

2日目は早めに帰路につきますが、帰り道の日光で雑貨屋さんに寄りました。

たまたまグーグルで調べものをしていた時に見つけたお店で、他ではあまり見かけない素敵なものも売っている雑貨屋さんです。

ステンドグラスの小物など自作されているものもあるようでした。

価格も買い求めやすい設定で、結構長居して小物を2個購入。

f:id:muimuim:20191214230432j:plain

 

14:50 帰路につく 途中道の駅で子ども夕食

19:30 ファミリーレストランで大人夕食

20:45 家に到着

子どももいるので、明るい時間帯から帰路につくことにしました。

帰りは一般道で4時間、高速で3時間の予想だったので、いつでも休憩できる&高速代かからない一般道でのんびり帰ることを選択。

ただ、これが失敗でした。

 

子どもが大人しく4時間も車に乗っていられず・・・行きが楽だったので油断していましたが、帰りは途中からグズってしまい道の駅やファミレスで気分転換させるものの、笑っていてもチャイルドシートに戻すと泣く。

まー大人でも何時間も車に乗るのは嫌なのに、赤ちゃんだって辛いよね。

わかるわかる。(適当)

 

車を停めてあやし続けていたらいつまでも家につかないので、後部座席で片方が頑張ってあやしながらどうにかごまかして家に向かう感じ。

途中まで楽だったのに最後だけ疲れました・・・。

 

日帰り貸切露天風呂「離れの湯 あけび」の感想は?赤ちゃんと一緒でも楽しめる?

話を戻しまして、日帰り貸切露天風呂はどうだったのでしょうか?

「離れの湯 あけび」は1時間3800円から30分区切りで貸切できる露天風呂で、休憩などができる和室もついてきます。

私達は露天風呂以外にもゆっくりできるように、3時間7000円のプランにしました。

f:id:muimuim:20191214230414j:plain

 

まず、家族3人とか4人で入ることは全然できますし、湯舟も二つ付いてくるのでそれ以上の人数でも安心ですね。

バスタオルもついてきますので手ぶらで来れます。

飲食持ち込み自由で中でも飲料は売っていますが、種類は少ないので飲み物は事前に用意しておいたほうが良さそうです。

景観も良いところなので温泉が好きな方ならかなりノンビリできると思います。

温泉の温度は38度位でのんびり浸かるのに適していますが、人によっては少し物足りないと感じるかもしれません。

国道二つに挟まれているので車の音が若干しますが、少し離れているのでさほど気にならない程度ですが、水の音だけするような静かな環境ではありません。

和室は床暖房があると聞いていましたが、私がいった時は故障しているのか使用禁止となっていました。残念。

 

私達は赤ちゃんと一緒に温泉に入りましたが、そこそこ楽しめました。

湯舟も大きいので3人で入っても余裕はありますし、温度が低めなので赤ちゃんにも優しい。

貸切なので家族で写真撮ったりして、他ではなかなか出来ない機会でした!

ただ赤ちゃんに長湯は良くなさそうなので、10分か15分で切り上げて寝かしつけちゃいました。

露天風呂に入る手前の和室はこんな感じ。部屋によって異なるようです。

f:id:muimuim:20191214230313j:plain

 

寝かしつけてからはIphoneとIpadでビデオ通話し、赤ちゃんを監視。

Iphoneを簡易ベビーモニター代わりにしました。

新米ママ日記。iPhone活用術!FaceTimeをベビーモニターとして使ってみた。(昼刊) | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

 

それで監視しながら夫婦二人でゆっくり温泉。のはずだったんですが、寝かしつけに手こずってしまいあんまりスマートにはできませんでした・・・。

寝かしつけしてくれた妻に感謝。

最後に時間が余ったので、起きた赤ちゃんに昼食を食べさせてからここを離れました。

 

0歳児赤ちゃんと初めての旅行で気を付けたポイントは?

まず気を付けたポイントは、移動を短く!です。

移動が長いと慣れない赤ちゃんとの旅行では大変だ、と先輩ブロガーの方から教わっていたので、まず目的地設定から鬼怒川という近い立地の場所にしました。

宿泊施設、レストラン、レジャー施設なども5分10分ぐらいで移動できるポイントに定めました。

こんな感じで、遠くても5㎞の移動で済むように。

赤いハートの記号が今回行った場所です。

f:id:muimuim:20191215103621j:plain

 

個人差はあると思いますが、1日中旅行で連れまわしてる赤ちゃんは慣れない環境であまり眠れず、夜に近づくにつれグズりやすくなりました。

車に乗せるたびに泣きそうになりましたが、各拠点が近いおかげで何とかなりました。

行きもずっと車内で寝ててくれたので超楽ちんでした。

移動は短くするべきだとわかっていたのに、帰りだけは油断して失敗しました・・・。

 

それと、スケジュールにゆとりを持つように気を付けました。

夫婦二人のときは弾丸ツアー的なスケジュールも組みがちだったんですが、今回は赤ちゃんがいるのでとにかくゆとりがある工程に。

おかげで赤ちゃんファーストで行動でき、食事や授乳の時間もところどころに挟みやすかったように思います。

赤ちゃんの食事や授乳、アクシデントなどで大人の食事が遅くなったりしてもイライラしないように、大人のお菓子なども用意しときました。

普段は笑って許せることでも、大人もお腹が空くとイライラしちゃうんですよね。笑

旅行は現地の食事を楽しみたいのでお菓子は持たない派なんですが、今回は積極的に用意しました。

 

あとは混雑回避でしょうか。

混雑していると予定通りにご飯を食べれなかったり、渋滞で赤ちゃんが泣くという事も考えられます。

例えば鬼怒川だと夏や紅葉時期は混雑しやすいと思われます。

ハイシーズンを外すと同時に、週末ではなく金土や日月といった形で平日を挟めば混雑を避けやすくなります。

これが両方できれば料金もとても安いので、可能であれば望ましいですね。

 

0歳児赤ちゃんと初めての旅行で失敗したところは?

予想外の出来事などは無く、いたって順調だったのですが、帰りの車移動は油断しました。

今まで何とかなってたから大丈夫だろう、という気持ちで一般道で帰ったら途中からグズり始め、親の気力がジリジリ削られる結果に。

おとなしく高速で帰っていれば良かった・・・

終わった後となってはその失敗もいい思い出かもしれませんが、当時は泣く子どもに参ってました。

 

旅行中の赤ちゃん連れの外食はどうだった?

赤ちゃん連れの外食はどうでしょうか?

1日目の昼・夜と2日目の昼・夜と、4回もレストランでの外食があり、ホテルで食べたのは2日目朝のコンビニご飯ぐらいです。

私たちのケースでは普段外出しているときの食事とほとんど変わりなく、基本はベビーカーの上に乗せたままで、機嫌が悪くなり始めたら膝の上に座らせつつ、親はその姿勢のまま手を伸ばして食べるというスタイルで乗り切りました。

 

赤ちゃん連れだと部屋食が望ましいと聞いていましたが、それだと値段が高くなりがちなので今回は素泊まり+外のレストランを選びました。

素泊まりを選んだのはホテルの食事が信用できないという理由もあります。

高いホテルはいいと思うんですが、安いホテルの食事はピンキリかなーと。

結果、外のレストランはその時のタイミングで夕飯の時間を決めれるし、好きな夕飯を選べるのでこれも良い選択肢かなと思いました。

 

赤ちゃんとの旅行は和室がいい?それとも洋室?

赤ちゃんとの旅行は、目線が同じになる和室やローベッドの部屋がいいと聞いていました。

ただ今回は、安い露天風呂付きの部屋を優先したのでその辺は気にしておらず、部屋についてみれば60cmくらいの高めのツインベッドでした。種類は洋室です。

 

ただ、洋室に高めのベッドは全然アリでした。

動き回れる子供に荷物を荒らされたくなかったので、机とベッドを移動させて簡易的なベビーコーナーを作成。

何かしているときはそこのベビーコーナーに赤ちゃんを置いといて、夜は持ち込んだ大判座布団を下に敷いて赤ちゃんを寝かせます。

赤ちゃんはベッドの上に寝かせなければ落ちる心配もないし、ベッドの上は手が届かないので荷物置きに適している、そんな感じ。

 

このスタイルが結構しっくりきたので、次は洋室で探そうかな、と思いました。

もちろんいっしょに添い寝する場合は落ちないローベッドか和室のほうがいいと思います。

 

お金の予算と結果

旅行にかかった費用はいくらだったんでしょうか。

 

予算はこんな感じで考えていました。

交通 7500

宿泊 10000

飲食 10000

レジャー 13000 ※東武ワールドスクエア、あけびの湯

合計40500円。

 

それに対し、実際にかかった費用はこんな感じ。

交通 8350

宿泊 10000

飲食 18400

レジャー 12700

おみやげ2450

合計51900円。

 

食費を甘く見積もりすぎでしたね。

現地で色々食べたくなってどんどん注文してたら費用がかさんじゃいました。

 

次に赤ちゃんと行くならどんな旅行がいい?どんなホテルがいい?

まず移動時間は短いほうがいいかな。これは絶対。

 

宿泊施設は自分達が好きなところや予算に合わせて選べばいいと思いました。

赤ちゃん歓迎の宿をおすすめしている方もいますが、サービスの行き届いたところは高いのがネックなんですよね。

宿泊施設は工夫や持ち込みによって自分達で赤ちゃん向きにして、アクティビティ(レジャー)や食費にお金をかけようと私達は考えました。

 

それと、貸切風呂に2日連続で入ってわかったのは、お風呂は別に部屋についていなくてもいいかな。

赤ちゃんといっしょに入っても結局すぐ出ることになるので、そんなに特別感はなく1回やれば十分かなと感じました。

ホテルに貸切風呂があればそれでもいいです。(1回45分程度のもの)

または1泊程度なら赤ちゃんは体を拭く程度にするか、部屋にユニットバスがあればそこで赤ちゃんは体を洗う等をして、赤ちゃんを寝かせてから2人で交代に大浴場に行くのが良さそうです。

 

最後に

赤ちゃんとの旅行はとても楽しいものでした!

泊まり旅行が久しぶりだったというのもあるし、赤ちゃんも普段と違う顔をしていた気がして、何が楽しかったのかを言語化するのは難しいですがとにかく楽しめました。

もし行こうか悩んでいる方がいたら、ぜひ行ってみることをおすすめします。

 

ブログネタにしようと思ってなかったから、人の写ってない写真が全然なくて画像の寂しい記事になってしまいました。泣

それでは、ここまでお読み頂きありがとうございました。